今回は、全国高校サッカー選手権2024-25京都府代表として出場し注目される京都橘高校について見ていきたいと思います。
高校サッカー界で最も注目されるのがこ全国の高校サッカー選手権です、日本一を掛けて熱い戦いが繰り広げられます。
そんな中で出場を決めた各都道府県代表校のメンバーを確認して行きましょう。
また高校サッカー選手権の詳細や、結果速報については下記の記事にて更新していきますので、是非ともチェックしてください。
高校サッカー選手権2024 大会詳細
それでは2024-25年の高校サッカー選手権の大会詳細を確認しておきましょう。
令和6年度
第103回全国高等学校サッカー選手権大会 2024
日程: 2024年12月28日(土)~2025年1月13日(月祝)
開催地:関東地方
会場:
出場校:〇〇チーム
競技方法:トーナメント優勝戦
抽選会:11月中旬
京都橘 選手一覧 2024
それでは【京都橘】の選手一覧を確認しておきましょう。
*わかり次第更新していきます。
【高校サッカー選手権2024 京都橘】
No. | Pos. | 選手名 | 学年 | 前所属チーム |
---|---|---|---|---|
1 | GK | 櫛田 武蔵 | 3年 | 多摩大学目黒中学 |
12 | GK | 平 誠都 | 2年 | 岩田FC |
21 | GK | 太田 宗佑 | 2年 | 京都サンガFC U-15 SETA滋賀 |
30 | GK | 川尻 修生 | 3年 | MIOびわこ滋賀U-15 |
2 | DF | 早苗 優介 | 2年 | セレッソ大阪 西U-15 |
3 | DF | 上田 慶輔 | 3年 | 高槻ジーグFC |
5 | DF | 西山 朝陽 | 2年 | ガンバ大阪門真ジュニアユース |
7 | DF | 宮地 陸翔 | 3年 | ガンバ大阪門真ジュニアユース |
15 | DF | 奥山 芯 | 2年 | SC INTERNACIONAL JAPAN |
17 | DF | 増井 那月 | 3年 | 大阪市ジュネッスFC |
19 | DF | 花井 悠月 | 3年 | RIP ACE SC |
23 | DF | 升田 颯真 | 2年 | セレッソ大阪 西U-15 |
24 | DF | 田中 晃輔 | 1年 | Wizards FC |
28 | DF | 山本 碧 | 3年 | 住吉大社SC |
4 | MF | 新谷 杏士 | 3年 | ヴィッセル神戸伊丹U-15 |
6 | MF | 執行 隼真 | 3年 | サガン鳥栖U-15 |
8 | MF | 吉野 歩夢 | 3年 | 高槻ジーグFC |
10 | MF | 桐原 惺琉 | 3年 | FC湖東 |
14 | MF | 面高 蒼太 | 3年 | セレッソ大阪U-15 |
16 | MF | 河村 頼輝 | 2年 | FC湖東 |
18 | MF | 岸村 晃成 | 2年 | 奈良YMCA SCジュニアユース |
22 | MF | 前山 成 | 2年 | Vervento京都FC |
25 | MF | 谷田 伎倖杜 | 3年 | 京都サンガFC U-15 |
26 | MF | 杉山 嘉伸 | 3年 | Vervento京都FC |
27 | MF | 西上 楽生 | 3年 | 京都サンガFC U-15 SETA滋賀 |
29 | MF | 岡角 大樹 | 3年 | 京都サンガFC U-15 SETA滋賀 |
9 | FW | 伊藤 湊太 | 2年 | ガンバ大阪門真ジュニアユース |
11 | FW | 高橋 優 | 3年 | SOLESTRELLA NARA 2002 |
13 | FW | 久保 瞬 | 3年 | CANARINHO FC RIO U-15 |
20 | FW | 永井 瞭太郎 | 1年 | アイリスFC住吉 |
京都府予選 結果2024
ここでは、京都橘高校が優勝した京都府予選の結果を確認しておきましょう。
- 3回戦:京都橘 7ー0 京都廣学館
- 4回戦:京都橘 5ー1 桂
- 準々決勝:京都橘 2ー1 大谷
- 準決勝:京都橘 5-0 福知山成美
- 決勝:京都橘 0(4PK1)0 東山
京都府予選の詳細はこちらになります→京都府予選2024
京都府 高校サッカー選手権 歴代代表高校
それでは、ここで京都府の高校サッカー選手権大会への歴代出場校(2011~)をチェックしておきましょう。
*文字が青色の場合は、各年代のメンバー詳細へ移動できます。
【京都府 歴代代表校】
- 2023年:京都橘
- 2022年:東山
- 2021年:東山
- 2020年:京都橘
- 2019年:京都橘
- 2018年:東山
- 2017年:京都橘
- 2016年:京都橘
- 2015年:京都橘
- 2014年:京都橘
- 2013年:京都橘
- 2012年:京都橘
- 2011年:立命館宇治
- 2010年:久御山
高校サッカー選手権2024出場校まとめ
それでは、最後に高校サッカー選手権2024出場校をまとめておきましょう。
下記サイトにて一覧でまとめてあります。
(県名からはその県の予選詳細ページに移動します)
まとめ
今回は、高校サッカー選手権2024-25での活躍が大いに期待されます京都府代表である京都橘高校について見ていきました。
全国の舞台で京都橘高校の戦いや活躍注目していきます。
開催が待ち遠しい高校サッカー選手権2024の各県の代表校の活躍に大いに期待していきましょう。
頑張っていただきたいです、応援していきましょう。
選手の皆さん頑張ってください。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。
コメント