今回は、全国高校サッカー選手権2024-25兵庫県代表として出場し注目される滝川第二高校について見ていきたいと思います。
高校サッカー界で最も注目されるのがこ全国の高校サッカー選手権です、日本一を掛けて熱い戦いが繰り広げられます。
そんな中で出場を決めた各都道府県代表校のメンバーを確認して行きましょう。
また高校サッカー選手権の詳細や、結果速報については下記の記事にて更新していきますので、是非ともチェックしてください。
高校サッカー選手権2024 大会詳細
それでは2024-25年の高校サッカー選手権の大会詳細を確認しておきましょう。
令和6年度
第103回全国高等学校サッカー選手権大会 2024
日程: 2024年12月28日(土)~2025年1月13日(月祝)
開催地:関東地方
会場:
出場校:〇〇チーム
競技方法:トーナメント優勝戦
抽選会:11月中旬
滝川第二 選手一覧 2024
それでは【滝川第二】の選手一覧を確認しておきましょう。
*わかり次第更新していきます。
【高校サッカー選手権2024 滝川第二】
No. | Pos. | 選手名 | 学年 | 前所属チーム |
---|---|---|---|---|
1 | GK | 竹本 航 | 3年 | 名古屋グランパスU-15 |
12 | GK | 岩橋 晃大 | 2年 | セレッソ大阪 和歌山U-15 |
21 | GK | 多田 義博 | 3年 | FC BASARA HYOGO U-15 |
2 | DF | 友田 莉仁 | 3年 | FCみなと-GRAW |
3 | DF | 加野 陽己 | 3年 | FCトレーロス ジュニアユース |
4 | DF | 樋渡 航 | 3年 | FCトレーロス ジュニアユース |
5 | DF | 酒井 悠利 | 3年 | ヴィッセル神戸U-15 |
6 | DF | 川上 瑠已 | 3年 | FCバイエルン ツネイシU-15 |
15 | DF | 黒﨑 透和 | 3年 | 宇治FCジュニアユース |
16 | DF | 浜口 巧成 | 2年 | 虎ジュニアU-15 |
18 | DF | 滝澤 呂澪 | 2年 | クラブテアトロジュニアユース |
27 | DF | 長原 雄大 | 3年 | FCトレーロス ジュニアユース |
28 | DF | 森 勇気 | 3年 | FCトレーロス ジュニアユース |
29 | DF | 吉井 悠 | 2年 | FC BASARA HYOGO U-15 |
30 | DF | 大西 堅三 | 1年 | ヴィッセル神戸U-15 |
7 | MF | 村松 風亜 | 3年 | ジュビロSS浜松 |
8 | MF | 横田 圭佑 | 3年 | FCバイエルン ツネイシU-15 |
10 | MF | 三宅 蔵ノ助 | 3年 | 尼崎東ミュートス |
11 | MF | 松元 大智 | 3年 | 名古屋グランパスU-15 |
13 | MF | 治部 翔 | 3年 | RESC |
14 | MF | 八木 寛人 | 3年 | 刈谷81 FC |
17 | MF | 日置 翔大 | 3年 | サルパFC |
20 | MF | 南 壮一郎 | 2年 | 神戸FCジュニアユース |
22 | MF | 田坂 彩人 | 2年 | FCツネイシU-15 |
9 | FW | 鬼追 元汰 | 3年 | FC PASENO ITAMI |
19 | FW | 前田 大翔 | 3年 | ヴィッセル神戸U-15 |
23 | FW | 大橋 相太 | 2年 | FCフレスカ神戸 |
24 | FW | 空久保 善 | 2年 | サンフレッチェ広島FCジュニアユース |
25 | FW | 北村 勇貴 | 1年 | FC PASENO ITAMI |
26 | FW | 坂田 淳哉 | 2年 | アメージングアカデミー |
兵庫県予選 結果2024
ここでは、滝川第二高校が優勝した兵庫県予選の結果を確認しておきましょう。
- 2回戦:滝川第二 9-0 赤穂
- 3回戦:滝川第二 1-0 神戸星城
- 準々決勝:滝川第二 3-1 市尼崎
- 準決勝:滝川第二 4-1 相生学院
- 決勝:滝川第二 0(5PK3)0 A I E
兵庫予選の詳細はこちらになります→兵庫県予選2024
兵庫県 高校サッカー選手権 歴代代表高校
それでは、ここで兵庫県の高校サッカー選手権大会への歴代出場校(2011~)をチェックしておきましょう。
*文字が青色の場合は、各年代のメンバー詳細へ移動できます。
【兵庫県 歴代代表校】
- 2023年:神戸弘陵
- 2022年:芦屋学園
- 2021年:滝川二
- 2020年:神戸弘陵
- 2019年:神戸弘陵
- 2018年:関西学院
- 2017年:滝川二
- 2016年:滝川二
- 2015年:神戸弘陵
- 2014年:滝川二
- 2013年:神戸弘陵
- 2012年:滝川二
- 2011年:市西宮
- 2010年:滝川二
高校サッカー選手権2024出場校まとめ
それでは、最後に高校サッカー選手権2024出場校をまとめておきましょう。
下記サイトにて一覧でまとめてあります。
(県名からはその県の予選詳細ページに移動します)
まとめ
今回は、高校サッカー選手権2024-25での活躍が大いに期待されます兵庫県代表である滝川第二高校について見ていきました。
全国の舞台で滝川第二高校の戦いや活躍注目していきます。
開催が待ち遠しい高校サッカー選手権2024の各県の代表校の活躍に大いに期待していきましょう。
頑張っていただきたいです、応援していきましょう。
選手の皆さん頑張ってください。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。
コメント