今回は、男子が12月8日(水)~25日(土)女子が 12月24日(金)~1月6日(木) にて開催されるインカレのサッカーについて見ていきたいと思います。
そんな、大学生のサッカー(男女)インカレの大会詳細と出場大学を中心に、歴代優勝校や組合せトーナメントを合わせて更新していきます。
それではインカレサッカー2021について詳しくチェックしていきましょう。
また、大会開催期間中の結果速報は下記に記事にて更新していきますので是非ともご覧ください。
結果速報│インカレ サッカー男子2021結果や組合せのまとめ
結果速報│インカレ サッカー女子2021結果や組合せのまとめ
インカレ サッカー2021の大会詳細
それでは、サッカー2021年のインカレの詳細を確認しておきましょう。
*正式な発表がまだありませんので、過去の詳細を元に更新しております。
詳しくわかり次第最終的に更新していきます。
第70回全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)
第30回全日本大学女子サッカー選手権大会(インカレ)
日程:
男子:12月8日(水)~25日(土)
女子:12月24日(金)~1月6日(木)
出場校:男子24チーム 女子24チーム
開催地:確認中
会場:確認中
試合形式:男女ともトーナメント方式。
【出場枠 男子 24校】
- 北海道 1 チーム
- 東北 2 チーム
- 北信越 2 チーム
- 関東 5 チーム
- 東海 3 チーム
- 関西 4 チーム
- 中国 2 チーム
- 四国 1 チーム
- 九州 3 チーム
- 総理大臣杯優勝チーム 1 チーム
【出場枠 女子 24校】
- 北海道1チーム
- 東北2チーム
- 関東6チーム
- 北信越2チーム
- 東海2チーム
- 関西4チーム
- 中国2チーム
- 四国2チーム
- 九州2チーム
- 前回(第29回)大会優勝の所属地域(関東)より1チーム
インカレ サッカー2021の出場大学
わかり次第更新していきます。
男子 出場大学 24校
| 地区 | 大学名 | |
| 北海道 | 札幌大学 | |
| 東海大札幌校舎 | ||
| 東北 | ||
| 北信越 | ||
| 関東 | 流通経済大学 | |
| 駒澤大学 | ||
| 明治大学 | ||
| 法政大学 | ||
| 早稲田大学 | ||
| 筑波大学 | ||
| 国士館大学 | ||
| 東海 | ||
| 関西 | 関西学院大学 | |
| 中国 | IPU・環太平洋大学 | |
| 四国 | 高松大学 | |
| 高知大学 | ||
| 九州 | 鹿屋体育大学 | |
| 福岡大学 | ||
| 宮崎産業経営大学 |
女子 出場大学 24校
| 地区 | 大学名 | |
| 北海道 | 札幌大学 | |
| 東北 | 八戸学院大学 | |
| 仙台大学 | ||
| 関東 | 帝京平成大学 | |
| 日本体育大学 | ||
| 早稲田大学 | ||
| 東洋大学 | ||
| 山梨学院大学 | ||
| 東京国際大学 | ||
| 筑波大学 | ||
| 日本大学 | ||
| 北信越 | 新潟医療福祉大学 | |
| 新潟大学 | ||
| 東海 | 名古屋経済大学 | |
| 静岡産業大学 | ||
| 関西 | 聖泉大学 | |
| 明治国際医療大学 | ||
| 大阪体育大学 | ||
| 姫路獨協大学 | ||
| 中国 | 徳山大学 | |
| 吉備国際大学 | ||
| 四国 | 四国大学 | |
| 九州 | 福岡大学 | |
| 活水女子大学 |
インカレ サッカー2021の組合せトーナメント
【男子】
pdfはこちら→男子組合せ

【女子】
pdfはこちら→女子組合せ
インカレ サッカー2021の結果速報
結果速報や日程については下記の記事にて更新していきます。
結果速報│インカレ サッカー男子2021結果や組合せのまとめ
結果速報│インカレ サッカー女子2021結果や組合せのまとめ
インカレ サッカー【男子】の歴代優勝校
それでは、長い歴史の中での歴代優勝校と準優勝校を確認しておきましょう。
| 回 | 年度 | 優 勝 | 準 優 勝 | |
| 1 | 1952年 | 東京大学 | 早稲田大学 | |
| 2 | 1953年 | 立教大学 | 中央大学 | |
| 3 | 1954年 | 東京教育大学 | 中央大学 | |
| 4 | 1955年 | 早稲田大学 | 東北学院大学 | |
| 5 | 1956年 | 東京教育大学 | 早稲田大学 | |
| 6 | 1957年 | 中央大学 | 明治大学 | |
| 7 | 1958年 | 明治大学 | 中央大学 | |
| 8 | 1959年 | 中央大学 | 法政大学 | |
| 9 | 1960年 | 中央大学 | 法政大学 | |
| 10 | 1961年 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | |
| 11 | 1962年 | 中央大学 | 立教大学 | |
| 12 | 1963年 | 慶應義塾大学 | 明治大学 | |
| 13 | 1964年 | 日本大学 | 中央大学 | |
| 14 | 1965年 | 中央大学 | 立教大学 | |
| 15 | 1966年 | 早稲田大学 | 中央大学 | |
| 16 | 1967年 | 関西大学 | 中央大学 | |
| 17 | 1968年 | 東京教育大学 | 関西大学 | |
| 18 | 1969年 | 慶應義塾大学 | 立教大学 | |
| 19 | 1970年 | 法政大学 | 大阪商業大学 | |
| 20 | 1971年 | 東京教育大学 | 中央大学 | |
| 21 | 1972年 | 早稲田大学 | 大阪商業大学 | |
| 22 | 1973年 | 早稲田大学 | 法政大学 | |
| 23 | 1974年 | 早稲田大学 | 大阪商業大学 | |
| 24 | 1975年 | 日本体育大学 | 法政大学 | |
| 25 | 1976年 | 法政大学 | 日本体育大学 | |
| 26 | 1977年 | 大阪商業大学 | 法政大学 | |
| 27 | 1978年 | 早稲田大学 | 法政大学 | |
| 28 | 1979年 | 筑波大学 | 法政大学 | |
| 29 | 1980年 | 筑波大学 中央大学 | 両校優勝 | |
| 30 | 1981年 | 日本体育大学 | 東京農業大学 | |
| 31 | 1982年 | 国士舘大学 | 早稲田大学 | |
| 32 | 1983年 | 大阪商業大学 | 順天堂大学 | |
| 33 | 1984年 | 大阪商業大学 | 国士舘大学 | |
| 34 | 1985年 | 大阪商業大学 大阪体育大学 | 両校優勝 | |
| 35 | 1986年 | 早稲田大学 | 東海大学 | |
| 36 | 1987年 | 順天堂大学 | 東海大学 | |
| 37 | 1988年 | 順天堂大学 東海大学 | 両校優勝 | |
| 38 | 1989年 | 順天堂大学 | 東海大学 | |
| 39 | 1990年 | 東海大学 | 国士舘大学 | |
| 40 | 1991年 | 早稲田大学 | 東海大学 | |
| 41 | 1992年 | 中央大学 | 早稲田大学 | |
| 42 | 1993年 | 早稲田大学 | 同志社大学 | |
| 43 | 1994年 | 早稲田大学 | 駒澤大学 | |
| 44 | 1995年 | 駒澤大学 | 筑波大学 | |
| 45 | 1996年 | 国士舘大学 | 早稲田大学 | |
| 46 | 1997年 | 駒澤大学 | 国士舘大学 | |
| 47 | 1998年 | 国士舘大学 | 福岡大学 | |
| 48 | 1999年 | 国士舘大学 | 筑波大学 | |
| 49 | 2000年 | 中京大学 | 筑波大学 | |
| 50 | 2001年 | 駒澤大学 | 国士舘大学 | |
| 51 | 2002年 | 筑波大学 | 国士舘大学 | |
| 52 | 2003年 | 筑波大学 | 駒澤大学 | |
| 53 | 2004年 | 駒澤大学 | 立命館大学 | |
| 54 | 2005年 | 駒澤大学 | 順天堂大学 | |
| 55 | 2006年 | 駒澤大学 | 早稲田大学 | |
| 56 | 2007年 | 早稲田大学 | 法政大学 | |
| 57 | 2008年 | 中央大学 | 筑波大学 | |
| 58 | 2009年 | 明治大学 | 福岡大学 | |
| 59 | 2010年 | 関西大学 | 中京大学 | |
| 60 | 2011年 | 専修大学 | 明治大学 | |
| 61 | 2012年 | 早稲田大学 | 福岡大学 | |
| 62 | 2013年 | 大阪体育大学 | 国士舘大学 | |
| 63 | 2014年 | 流通経済大学 | 関西学院大学 | |
| 64 | 2015年 | 関西学院大学 | 阪南大学 | |
| 65 | 2016年 | 筑波大学 | 日本体育大学 | |
| 66 | 2017年 | 流通経済大学 | 法政大学 | |
| 67 | 2018年 | 法政大学 | 駒澤大学 | |
| 68 | 2019年 | 明治大学 | 桐蔭横浜大学 | |
| 69 | 2020年 | 中止 |
インカレ サッカー【女子】の歴代優勝校
ここでは 、長い歴史の中での女子の歴代優勝校と準優勝校を 確認しておきましょう。
| 回 | 年度 | 優 勝 校 | 準 優 勝 校 | |
| 1 | 1992年 | 日本体育大学 | 大阪体育大学 | |
| 2 | 1993年 | 日本体育大学 | 日本女子体育大学 | |
| 3 | 1994年 | 大阪体育大学 | 日本体育大学 | |
| 4 | 1995年 | 日本体育大学 | 日本女子体育大学 | |
| 5 | 1996年 | 日本体育大学 | 日本女子体育大学 | |
| 6 | 1997年 | 日本体育大学 | 東京女子体育大学 | |
| 7 | 1998年 | 日本体育大学 | 武蔵丘短期大学 | |
| 8 | 1999年 | 大阪体育大学 | 日本女子体育大学 | |
| 9 | 2000年 | 日本体育大学 | 東京女子体育大学 | |
| 10 | 2001年 | 日本体育大学 | 日本女子体育大学 | |
| 11 | 2002年 | 日本体育大学 | 東京女子体育大学 | |
| 12 | 2003年 | 日本体育大学 | 東京女子体育大学 | |
| 13 | 2004年 | 日本体育大学 | 武蔵丘短期大学 | |
| 14 | 2005年 | 早稲田大学 | 東京女子体育大学 | |
| 15 | 2006年 | 大阪体育大学 | 日本体育大学 | |
| 16 | 2007年 | 日本体育大学 | 大阪体育大学 | |
| 17 | 2008年 | 日本体育大学 | 早稲田大学 | |
| 18 | 2009年 | 早稲田大学 | 神奈川大学 | |
| 19 | 2010年 | 早稲田大学 | 武蔵丘短期大学 | |
| 20 | 2011年 | 日本体育大学 神奈川大学 | (両校優勝) | |
| 21 | 2012年 | 日本体育大学 | 早稲田大学 | |
| 22 | 2013年 | 吉備国際大学 | 筑波大学 | |
| 23 | 2014年 | 日本体育大学 | 大阪体育大学 | |
| 24 | 2015年 | 早稲田大学 | 神奈川大学 | |
| 25 | 2016年 | 早稲田大学 | 日本体育大学 | |
| 26 | 2017年 | 早稲田大学 | 神奈川大学 | |
| 27 | 2018年 | 日本体育大学 | 早稲田大学 | |
| 28 | 2019年 | 日本体育大学 | 早稲田大学 | |
| 29 | 2020年 | 帝京平成大学 | 静岡産業大学 | |
| 30 | 2021年 |
まとめ
今回は、大学サッカーの日本一を決める大会であるインカレについて見てきました。
全国の大学が日本一を目指して戦う注目される大会になります、長い歴史もあり今後のサッカーの発展にもつながる大会であることは間違いありません。
そんなサッカーのインカレに注目していきましょう。
選手に皆さん頑張って下さい、応援していきましょう。
今回は最後までご覧くださいりありがとうございました。
今後とも有益な記事を更新していきますので何卒よろしくお願いします。
高校生、中学生のサッカーについてはこちらです。


コメント