今回は、高校女子サッカー選手権2022関西地区代表として出場し注目される日ノ本学園(兵庫県)について見ていきたいと思います。
高校女子サッカー界で最も注目されるのがこの高校女子サッカー選手権です、出場を決めた各地区代表校をしっかりと注目していきましょう。
また高校女子サッカー選手権の詳細や、結果速報については下記の記事にて更新していきますので、是非ともチェックしてください。
全国高校女子サッカー選手権2022 都道府県予選、出場校一覧まとめ
全国高校女子サッカー2022出場校一覧、歴代優勝校や大会詳細
高校サッカー選手権2022 大会詳細
それでは2022年の高校サッカー選手権の大会詳細を確認しておきましょう。
第31回全国高校女子サッカー選手権大会
開催期間:2022年12月30日(金)~2023年1月8日(日)
開催地:関西地方
会場:ノエビアスタジアム神戸、三木総合防災公園、五色台運動公園、いぶきの森球技場
出場校:32チーム
競技方法:トーナメント方式
日ノ本学園 選手一覧
それでは【日ノ本学園】の選手一覧を確認しておきましょう。
*わかり次第更新していきます。
【高校女子サッカー選手権2022 日ノ本学園】
No | P | 選手名 | 学年 | 前所属チーム |
---|---|---|---|---|
1 | GK | 赤羽 柚寿 | 3年 | AC信州大学 |
12 | GK | 久田 優里愛 | 2年 | 京都精華学園中学校 |
20 | GK | 山崎 美波 | 1年 | FC TERRA |
2 | DF | 田中 晴菜 | 3年 | FC BASARA甲賀レディース |
3 | DF | 菅原 眞名 | 3年 | 日テレ・メニーナ・セリアス |
4 | DF | 荻本 里那 | 3年 | 大分トリニータ レディース |
5 | DF | 竹内 あゆみ | 3年 | 日テレ・メニーナ・セリアス |
18 | DF | 磯野 美桜 | 2年 | F.C.コーマレディースアザレア |
19 | DF | 古谷 千佳子 | 3年 | CANA CRAVO FC |
24 | DF | 渡邊 絢音 | 2年 | ASハリマアルビオンユース |
27 | DF | 田村 來愛 | 1年 | 豊岡市立豊岡南中学校 |
28 | DF | 森實 葵 | 1年 | FC EFFRONTE |
30 | DF | 高木 咲希 | 2年 | 松江シティFC Ragazza |
6 | MF | 河西 百花 | 3年 | ちふれASエルフェン埼玉マリ |
7 | MF | 伊藤 沙奈 | 3年 | みえ高田FC |
8 | MF | 金谷 愛心 | 3年 | FC TERRA |
10 | MF | 新谷 楓華 | 3年 | 日テレ・メニーナ |
11 | MF | 林 織羽 | 3年 | ASハリマアルビオンユース |
13 | MF | 藤原 良 | 2年 | FCアルベロ神戸 |
14 | MF | 藤谷 千里 | 3年 | 岡山湯郷Belle |
15 | MF | 本多 瑠己 | 2年 | 日テレ・東京ヴェルディセリアス |
17 | MF | 中垣 和佳奈 | 3年 | 神戸フットボールクラブレディース |
21 | MF | 高城 青空 | 2年 | 富山レディースサッカークラブ |
22 | MF | 今井 双葉 | 2年 | 松江シティFC Ragazza |
23 | MF | 高橋 亜優 | 2年 | 白岡SCL |
29 | MF | 干場 千晶 | 1年 | 長岡京SCレディース |
9 | FW | 橋根 悠花 | 3年 | アンジュヴィオレ広島U‐15 |
16 | FW | 倉石 皆里 | 3年 | 松本山雅FCレディースU-15 |
25 | FW | 中村 優那 | 3年 | 名古屋フットボールクラブ ルミナス |
26 | FW | 岡林 柚葉 | 1年 | 高知学園高知中学 |
関西地区予選 結果
ここでは、日ノ本学園が出場権を獲得したした関西地区予選の結果を確認しておきましょう。
- 1回戦:日ノ本学園 12ー0 新宮(和歌山)
- 準決勝戦:日ノ本学園 1ー0 京都精華学園(京都)
- 決勝戦:日ノ本学園 0(2PK3)0 大阪学芸(大阪)
関西地区予選の詳細はこちらになります→関西地区予選
高校女子サッカー選手権2022出場校まとめ
それでは、最後に高校女子サッカー選手権2022出場校をまとめておきましょう。
高校名をクリックすると、その高校の詳細ページへ移動しますので是非ともご覧ください。
(地区名からはその県の予選詳細ページに移動します)
まとめ
今回は、高校女子サッカー選手権2022での活躍が大いに期待されます関西地区代表である日ノ本学園について見ていきました。
全国の舞台で日ノ本学園高校の戦いや活躍注目していきます。
開催が待ち遠しい高校女子サッカー選手権2022の各地区の代表校の活躍に大いに期待していきましょう。
頑張っていただきたいです、応援していきましょう。
選手の皆さん頑張ってください。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。
コメント